感じたこと, 日々の出来事

本田健さんの1日セミナーに参加してきました!

今日は朝から本田健さんのセミナーへ行ってきました。

 

テーマは

「どんな人も味方にする人間関係の達人になる方法」でした。

1日セミナーだったので受け取ったことはたくさんあります。

 

その中で印象的だったことをいつくかシェアします。

 

 

1、自分にベクトルが向いているか他人にベクトルが向いているか

 

何かを発信したり行動したりする時

他人にベクトルが向いていると応援される。

 

例えば、本を書く時

自分の言いたいことを伝えるため→自分にベクトルが向いている

誰かの役に立つため→他人にベクトルが向いている

 

自分にベクトルが向いている本は売れない、応援されない

ということでした。

 

健さんは

多くの人が自分にベクトルが向いているけれど

それは人からエネルギーを奪っていることになります。

と、幾度となく言っていました。

 

エネルギーの法則というのがあって

与えたものはかえってくる

奪った分はあとで取り戻される

奪って一時的な成功が手に入っても

あとで必ず取り返される。

 

ということを角度を変えて何回も伝えてくれていた気がします。

 

その時

人は余裕がなくなると「自分の方を見て」という奪うエネルギーになってしまう。

それでは応援はやってこない、とも言っていました。

 

それを聞いて

あ〜、私もやりがちだなぁとちょっと反省。

 

ブログを書いていてもついつい

自分の言いたいことを書くだけだったり

私を見て!というエネルギーになっていたり

結構しているなと(汗)

 

で、健さんいわく

そうなった時に早く気付けるかが大事、とのことでした。

 

セミナーでは

自分にベクトルが向いている人がその後どうなるのか

実例をもって話していました。

 

 

 

2、自分の犠牲にミリ単位で気づく

 

何かをする時

自分が犠牲をしていると違和感が残る。

相手のために、というのは大切だけど

一番大切なのは自分で自分を幸せにすることの責任を持つこと。

自分が幸せでないと他人は幸せにできない。

 

犠牲をしているのかどうかは

自分のハートと体しかわからない。

 

平和を作るためには

犠牲をしない・させないというのがとても大切。

 

ということでした。

 

私は

この最後の、平和を作るためには

犠牲をしない・させない

というのがとても頭に残りました。

 

なぜなら私たちの文化では

犠牲がどこか美徳のようになっているから。

 

自分よりも他人を優先する・・・・

これって美しいけど

本当のところ自分が満たされていないとそれはできないのですね。

 

そして自分が満たされていれば

他人を優先することが喜びであり

犠牲感は生まれない。

 

自分が満たされてないと

他人を優先することが犠牲になり

あとでエネルギーを取り戻すことになる・・・。

 

平和のために犠牲はしない・させない

自分の幸せに責任を持つ

 

このフレーズがとっても大切に感じて

心にささりました。

 

ということで

今日はセミナーで受け取ったことを少しシェアしました。

 

セミナーの中で

途中、人間関係力学の説明パートがありました。

(いつも私が開催している勉強会の知恵ですね)

 

そのパートでは

旦那さんと一緒に壇上に登壇させていただき

一部の説明をさせていただきました。

 

300名以上の方の前で壇上にあがり

私たちのパターンを通して人間関係の力学の説明をするのは

とっても緊張しました(汗)

 

でも笑いもとって

皆さんに「おもしろかった」「わかりやすかった」

と言っていただき嬉しかったです。

そして結構楽しかった(^^)

 

 

写真は説明をさせていただく旦那さんと私。

お友達が撮ってくれました。

 

 

貴重な体験をさせていただいて

健さんに感謝です。

 

ということで

本田健1日セミナーのシェアでした。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です