【夫にイラっと27】イラっとにつながる傷みを癒す・癒しのステップ
それではいよいよ、イラっとしたところから自分の傷をほりさげ、癒して行くステップをお伝えしましょう。 ①自分がイラっとした時、頭の中でぐるぐるしているセリフに気づく 自分がイラっとした時、まず感じるのは相手が悪い、… もっと読む 【夫にイラっと27】イラっとにつながる傷みを癒す・癒しのステップ
それではいよいよ、イラっとしたところから自分の傷をほりさげ、癒して行くステップをお伝えしましょう。 ①自分がイラっとした時、頭の中でぐるぐるしているセリフに気づく 自分がイラっとした時、まず感じるのは相手が悪い、… もっと読む 【夫にイラっと27】イラっとにつながる傷みを癒す・癒しのステップ
昨日、父親のことを少し書きました。 以前、母のことは時々書いていましたが父のことはあまり書いていません。 それは単純に、母に比べると父とは関わりが少ないからです。 父は仕事で忙しく、夜10時に帰宅したら … もっと読む なぜ父親との関係を見る必要があるの?
きょうは自分のこころとつながる日 私が小さい頃のお父さんを思い出していました。 お父さんのことを思い出そうとすると いつも浮かぶ情景は、お父さんの背中。 南向きの畳の部屋で いつも新聞を畳に広げて読んでいたお父さん。… もっと読む 今日は父親とつながる日
今日は毎月1度の奇跡のコース勉強会の日。 実はこの勉強会、5年前からずっと同じメンバーで続けています。 発起人は夫で、5年前に夫が呼びかけた友人たちで始めました。 奇跡のコースの内容はとっても難解(笑) … もっと読む 奇跡のコース勉強会でした
3月24日(日)に ネガティブな感情からのギフトを受け取って心を自由にするレッスン というセミナーを開催します。 普段、持て余してしまうネガティブな感情・・・ でもその中には実はたくさん大事なものが隠されて… もっと読む 3月24日のセミナー、案内動画を作りました!
さて、前回はイラっとに繋がりそうな心の傷についてみてきました。その中のいくつかは、自分にもありそうかな、と思っていただけたかと思います。 これらの傷は、ごく当たり前にどんな人でも抱えているものです。最初にも言いましたが、… もっと読む 【夫にイラっと26】悪い人がいるわけではない
私たちは実はとても繊細な心を持っています。それゆえ、小さい頃から様々な局面で傷つくことも多かったのも事実です。それは親に言われた些細な一言だったり、兄弟の間で起きた出来事だったり、人それぞれです。でもただ一つ言えることは… もっと読む 【夫にイラっと25】イラっとする本当の理由を癒す・色々な心の傷
⑴思い込みをゆるめる4つのステップ まず、自分の中にある思い込み、マイルールや当たり前を緩める方法をお伝えしましょう。 以前お伝えした通り、マイルールや当たり前… もっと読む 【夫にイラっと24】思い込みをゆるめる4つのステップ
自分の課題に取り組む 「イラっと」した時、全てが相手のせいではなく、そのような感じ方をする自分にも理由があります。その理由を見つけ解いていくことで、自分の心が楽になり、「イラっと」することが減っていきます。… もっと読む 【夫にイラっと23】自分の課題に取り組む・目次
過去の記憶と繋がっている場合 人の行動を見て「イラッと」したときの理由として、前回は「あなたの才能や個性が理由の時があります。」とお伝えしました。 もう一つあげられるのが過去と記憶と繋がってい… もっと読む 【夫にイラっと22】過去の記憶とイラっとが繋がっている場合