人間関係の勉強会・10回シリーズスタートします!
昨年も開催して好評だった、人間関係の勉強会。 今年も10回シリーズをスタートすることにしました〜! あなたは 一生懸命話しているのになんだかすれ違う という体験をしたことがありませんか? 親や子供… もっと読む 人間関係の勉強会・10回シリーズスタートします!
昨年も開催して好評だった、人間関係の勉強会。 今年も10回シリーズをスタートすることにしました〜! あなたは 一生懸命話しているのになんだかすれ違う という体験をしたことがありませんか? 親や子供… もっと読む 人間関係の勉強会・10回シリーズスタートします!
先日、ラブカードお茶会を開催しました。 このお茶会の目的は、魔法の質問ラブカードの質問に答えることで 自分の中の愛情の概念に気づいていくことです。 お茶会では一つの質問に対して、参加者全員で答えていくスタ… もっと読む ラブカードお茶会、開催しました!次回は2月17日です(^^)
私は人との交流が苦手でした。 必要ない限り目を合わさないようにして、関わりを持たないようにするのが常でした。 夫は私と違い知らない人に話しかけます。 お店のレジの人とも普通に雑談をするのです。 たった一瞬だけど生まれる人… もっと読む 一期一会
私は昔から料理が得意ではない。 嫌いなわけではないけれど、複雑な行程や調味料を覚えられないのである。 だから料理が好きで上手な人をみるとうらやましくなる。 「私ももっと料理が上手になりたいな〜。」とつぶやくのが癖になった… もっと読む 力を抜いて感覚を大事にした方がうまくいく
私の父は熱心なキリスト教徒です。 それで子供達は全員、生まれてすぐに洗礼(せんれい:信者になる儀式)を受けました。 もちろん私もです。 そして日曜日には必ず家族で教会に行くのが決まりでした。 お祈りも毎日欠かしません。 … もっと読む 他の誰かになる必要はない
私は前職が医療系の検査技師でした。 その時のことを少し書いてみようと思います。 当時私は超音波を使って心臓の動きを見ていました。 10年間で様々な患者さんと出会いました。 年齢は20代から90代までと幅広いです。 … もっと読む 心と心臓はつながっている?
現在私はカウンセラーとして活動しており、そのため人の話を聞く機会が多いです。カウンセラーになる時、「出来るだけ相手の話をニュートラルに受け取ろう」と決めました。ハートをオープンにして、自分の判断や感情に引っ張られず、あり… もっと読む ハートをオープンにして人と繋がる
先日、クライアントさんに60分カウンセリングの感想をいただきましたので こちらで紹介させていただきます。 ★60分カウンセリングの感想★ Mさん てるひさん、昨日はありがとうございました! 自分の気… もっと読む セッションの感想をいただきました♡
今日の東京の日の出は6時45分。 だけど少し雲が出ていて、実際に朝日を拝めたのは7時15分ごろだった。 リビングにまっすぐに差し込む朝日。 お気に入りのイタリア製のキャビネットに光があたり、中にあるグラスたちが輝き出す。… もっと読む 心の中の餓えた子を抱きしめる
今月は私の誕生日でした。 そこで今年の誕生日をきっかけに感じたことを書いてみようと思います。 子供の頃、誕生日は4人姉弟の私にとって、1年の中で唯一主役になれる特別な日でした。 誕生日以外の日はみんな平等、私だけが主… もっと読む 豊かさを無制限に受け取ろうと決めました