夫にイラっとしたとき、シリーズで書きます!
よく質問されるのが、 「夫婦喧嘩をした時、どういう風に仲直りするんですか」 という質問です。 夫婦喧嘩はできるだけしたくないものです。 お互いに傷つけあってボロボロになってしまうこともあるからです。 … もっと読む 夫にイラっとしたとき、シリーズで書きます!
よく質問されるのが、 「夫婦喧嘩をした時、どういう風に仲直りするんですか」 という質問です。 夫婦喧嘩はできるだけしたくないものです。 お互いに傷つけあってボロボロになってしまうこともあるからです。 … もっと読む 夫にイラっとしたとき、シリーズで書きます!
頑張り系の女性たちは、負けるのが苦手。 かくいう私もその一人です。 自分にも非があるとわかっているのに、相手の非ばかり責めてしまいがち。 そして結局言い負かしてしまう。 そんなこと簡単なのです。 … もっと読む 負けるのも大切
よく「喧嘩しないようになるにはどうしたらいいですか?」と聞かれます。 喧嘩はお互いを傷つけ合うし、心も離れてしまう。 出来るだけ喧嘩したくない、というのはもっともな心情でしょう。 で・も! 喧嘩し… もっと読む 夫婦喧嘩は仲良くなるきっかけ!
私が常々思っているのが 愛情があっても人はすれ違うということです。 子供のためと思って心を鬼にして厳しくしていても 子供には理解のないコントロールにしか見えない なんてことはよくあるし 自… もっと読む 愛情があってもすれ違う
あなたは夫に小言を言ってしまうこと、ありませんか? 例えば、「洗濯物を取り込んでおいて!」などと頼んでいたことをやっていなかったり 「脱いだ服を散らかさないで!」とか 「ほらほら、急がないと遅刻するよ?」など… もっと読む 夫に小言を言う時に嫌な女にならない方法
今日はセミナーに参加してきました。 それはベストセラー作家、本田健さんのセミナー。 テーマは「最高の未来を想像する」でした。 最高の未来・・・ 自分がどんなことをしていたら最高に幸せなのか・・・ … もっと読む 最高のパートナーシップを想像する
あなたはどのくらい、本音をストレートに伝えていますか? 本音は色々あります。 あなたが大好き! とっても大切。 ワクワクしてる。 今それ嫌なの。 それは腹が立つ! とてもさみしい。 すごく悲しい。 迷… もっと読む 本音をストレートに伝えていますか?
今日は魔法の質問ラブカードから一つ、皆さんに質問です。 それは 「これから二人で生きていく上で、どんなことが不安ですか?」 です。 どんなに仲の良い夫婦、カップルでも不安要素がないということはあり… もっと読む これから二人で生きていく上で、どんなことが不安ですか?
小さい頃から、私は人の気持ちを察するのが得意だったようです。 だいたい、あの人は機嫌が悪いな、これをやって欲しいと思っているだろうな、と頭で想像がつくのです。 小学生の時には、担任の先生に気に入られるように動きすぎて、母… もっと読む 気持ちを一緒に感じられると繋がれる
私は感情表現が苦手でした。 嬉しい時も悲しい時も寂しい時も、そんな心の内を気取られないように感情を消していました。 つい冷静沈着で落ち着いている仮面をかぶってしまうのです。 それは、感情的になったらみっともない、嫌われて… もっと読む 素直でありたい