プチ心理学講座, 人と繋がる, 感情の知恵, 講座・イベントのご案内

怒りの健全な表現方法とは?!

こんにちは、感情の学校の陽妃(てるひ)です。 先日から 「ネガティブ解放入門ワークショップ」の募集を開始しました。 早速、お申し込みくださった方、ありがとうございます。   このワークショップは 一滴&陽妃が … もっと読む 怒りの健全な表現方法とは?!

人と繋がる, 感情の知恵

親の嫌なところと同じことをしている!どうしたらいいですか?

今回は 質問をいただきました。   「親の嫌なところと同じことをしているんです。 どうしたらいいのでしょう。」 という質問です。   こんな風に質問されたら、なんと答えますか?   そもそも… もっと読む 親の嫌なところと同じことをしている!どうしたらいいですか?

人と繋がる, 感情の知恵

落ち込んでいる人にやってはいけない3つのこと・落ち込んでいる人の接し方

家族や友達が落ち込んでいる時 どんな風に接していますか?   早く元気になってもらいたいなぁと思って 声をかけたり 話を聞いたり 色々やってみるけど思ったように元気にならない…なんて事はありませんか? &nbs… もっと読む 落ち込んでいる人にやってはいけない3つのこと・落ち込んでいる人の接し方

人と繋がる, 夫婦の対話, 講座・イベントのご案内

まずはねぎらってみよう!簡単・夫婦のコミュニケーション改善術

こんにちは、アマノテルヒです。   夫婦って パートナーシップって   ラブラブのうちはいいけど しばらく経つと愛情の交流が、とどこおりがちです。   それはどんなカップルでも同じこと。 &… もっと読む まずはねぎらってみよう!簡単・夫婦のコミュニケーション改善術

人と繋がる, 夫婦の対話

お互いへの尊敬の気持ちがないと、何をやってもうまくいかない

パートナーシップがうまくいくかどうかの肝は お互いへの尊敬の気持ちがあるかどうかに尽きると思います。   それは夫婦でも経営でも マネージメントでもクラブ活動でも 上司と部下でも同じことです。   そ… もっと読む お互いへの尊敬の気持ちがないと、何をやってもうまくいかない